オンラインショップのお知らせ

ありがとうございます。

ハーブが勢いづく季節です。2020年ことしは、例年より温かく植物の成長が早いようです。

今日バジルをたくさん購入してきました。バジルペーストを作ります。バジルだけではなくシソも入れたり、松の実ではなくアーモンドやマカデミアンナッツを入れたり、その時々にある素材で楽しくおいしく作るのがここ最近の楽しみです。


カモミールもたくさん咲いています。不作の年も豊作の年もあります。自然に寄り添いながら今の旬を取り入れながら大好きな愛おしいハーブの恩恵にあずかりたいと思っています。


やっとオンラインショップを始めました。まだまだ説明不足な状態ですので、ご不明な点はお気軽にご質問ください。

そしてゆっくりですが、わかりやすいものにしていきますので、お時間があれば時々のぞいてください。

よろしくお願いいたします。


とてもうれしいご報告ももうひとつ、haseさんというデザイナーさんの素敵なロゴを、敬愛する素敵な方からのプレゼントとしていただきました。

おふたりには心から感謝しています。


すてきなロゴとともに、こころとからだがすこやかであり続けられるようなハーブティーをブレンドしていきます。

hanikamherb ハニカムハーブ powered by BASE

こころとからだの健やかさを願ってハーブティーをブレンドしています。材料にこだわり、おいしいと思って飲んでもらえるブレンドを心がけています。お茶の時間が大好きで、ハーブティーを体調管理に利用するようになり、自分や家族のためにブレンドをはじめました。ハーブそれぞれの個性もさまざまですが、同じハーブでも味や香りがかなり変わることを感じだし、上質のおいしいハーブティーで幸せなお茶の時間を過ごしてほしいと考え販売しています。ハーブティーは薬ではありませんが、忙しいときやちょっとした不調のときに飲むことでこころとからだをサポートしてくれます。さまざまな種類があり効用も多種多様です。多くのハーブはノンカフェインですので、カフェインを気にされるかたにもおすすめです。そんなハーブたちは、ブレンドすることでさらにおいしいハーブティーとなります。こころとからだにやさしいハーブティーをぜひ生活に取り入れてくださいね。材料のハーブはできるだけオーガニックのものを。海外産は有機認証のものを使用していますが、国産のものは天然のものや認証は取得していないものでも、ダイナミックバイオ農法などの有機栽培の良質なものは積極的に使用しています。畑にお伺いさせてもらったり、自分がブレンドする際に見て飲んで気に入ったものを使用しています。天候などに左右される作物のため、いつでも潤沢にご準備できるわけではありませんが、必要な方に気に入っていただき、おいしく日々飲んでいただけたらほんとうにうれしいです。

hanikamherb ハニカムハーブ powered by BASE

hanikam herb ハニカムハーブ

こころとからだにやさしいハーブティーをブレンドし販売しています。 できるだけオーガニック(有機栽培)のハーブを、できるだけ大切に育てられたハーブを、 できるだけ環境のよい場所に育つ野草を使いおいしく飲めるお茶を。 宮崎県西都市に「星草庵」という場所を開き、野草のワークショップや予約制のランチを。 CS60を使った施術も。からだやこころのケアや大切なお茶の時間を。